スマートフォン専用ページを表示
どんぐりの家ブログ
北区にある精神障害者作業所『どんぐりの家』の様子をお伝えします
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2009年10月20日
きた福祉フェスティバルに参加しました
10月18日(日)、この日は行楽日和でした。お客さんがいっぱいで賑やかでした。11時に虹色音楽隊でオカリナの演奏をしました。観てくれた方達がいてくれてよかったです。バザーの方は、11時30分にボランティアのSさんが作っていただいた多肉植物が売り切れてしまい、スイートポテトも1:30に完売しました。どんぐりの家でもお手玉や定番の「幸福を呼ぶフクロウ」が、売り切れ寸前の状態になりました。売り上げ額は総合で48000円でした。
とても充実した、1日でした。
どんぐりの家 YA
posted by どんぐりの家 at 13:44|
月間行事/イベント
2009年09月10日
希望会バザーがありました
9月5日、6日と希望会バザーが金山で行われました。革のしおりが90枚くらい、新製品のはさみ入れも5日で売り切れてしまい、2日間で9万3千円うれました。写真が出なくて申し訳ないです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 15:23|
バザー
2009年07月28日
スピードクッキング
今日はツナカレーとマカロニサラダを作りました。ツナカレーは、ルーとツナ缶とミックスベジタブルを入れるだけですみました。11時15分には、完全に料理が終わって、11時半に食べました。ツナカレーはさっぱりした感触があってよかったです。マカロニサラダも黒コショウが効いて美味しかったです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 13:05|
各種教室
2009年07月17日
セルフサービスでした
7月17日、料理でいなり寿司、しめじとこんにゃくの味噌炒めを作りました。いなり寿司は料理当番の人たちでは作れきれないので、個人で、それぞれ油あげに、酢飯を詰め込みました。なかなか酢飯が揚げに入らず、結局残りました。お土産にしている人もいました。味噌炒めもこんにゃくの歯ごたえが良く、おいしかったです。もやしの味噌汁もあり、料理当番の人たち、ご苦労様でした。
どんぐりの家 YA
posted by どんぐりの家 at 12:58|
各種教室
2009年06月09日
さくらドリームさん、ご来訪
6月8日、瑞穂区にある「さくらドリーム」という作業所が、来訪されました。そちらで作っているマドレーヌを受け取り、メンバーさんが見学されました。
2グープでそれぞれ、革細工の試し打ちや裁縫のやっているところを見てもらったりしました。とても有意義に過ごせてよかったです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 12:34|
各種教室
2009年06月05日
NHKに行きました
6月5日、NHK名古屋放送局へ見学に行きました。まず、地上デジタル放送の説明をガイドさんに教えていただき、次にスタジオを見ました。意外と狭くて意外だなあと思いました。2Fに行き、アナウンサーがどうやって原稿を読んでいるのか説明されました。2時半に現地解散をしました。みんなに人
気があったのは、カメラに写った自分が7秒後どうなったかがわかるコーナーでした。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 12:30|
月間行事/イベント
2009年06月04日
革の大量生産が始まりました
6月1日に革工芸教室がありました。今回は「さくらドリーム」という瑞穂区にある作業所からしおりを30枚依頼されました。講師の先生から刻印、色づけを教えていただきました。黄色をごく薄く付けました。同じ刻印でも人それぞれ個性があっていいと思います。来週8日にもまたやるので、どういう風に完成できるか楽しみです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 15:40|
各種教室
2009年05月26日
ウェルフェアバザーがありました
5月22日から24日までポートメッセ名古屋でバザーがありました。新型インフルエンザが流行してるので販売スタッフはマスク着用でした。3日間通して自主作品だけで約4万円売れました。革のしおりが50枚売れたので良かったです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 12:33|
バザー
2009年05月19日
和食です
今日は料理の日でした。山菜ごはんと肉じゃがと卵スープでした。肉じゃがは砂糖なしでみりんとしょうゆで味付けしました。とてもおいしかったです。
卵スープもふっくらとしておいしかったです。今日はいつもより早くできたのでよかったです。
どんぐりの家YA
posted by どんぐりの家 at 12:54|
各種教室
2009年05月15日
科学館に行きました★
5月14日に名古屋市科学館にいきました。午前11時にお昼を済ませ、1時にプラネタリウムを見ました。5月は星座について説明がありました。途中でねむちゃった人もいれば、目薬をさしている人もいました。地下の休憩所でお茶して現地解散としました。個人としては、誕生日がかに座なので説明でひどい事を言われがっくりしました。
どんぐりの家のYA
posted by どんぐりの家 at 12:41|
月間行事/イベント
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
検索ボックス
<<
2010年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
自主製品作り/内職作業
(0)
各種教室
(23)
月間行事/イベント
(25)
バザー
(7)
関係機関/団体の皆さんや地域の方々との交流
(6)
北地域家族会「どんぐり会」
(3)
その他
(9)
最近の記事
(09/28)
敬老演芸大会に出ました
(08/23)
no-title
(08/10)
no-title
(07/08)
交流会INどんぐりの家
(06/22)
さくらドリームに行きました♪
過去ログ
2010年09月
(1)
2010年08月
(2)
2010年07月
(1)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年02月
(1)
2010年01月
(1)
2009年10月
(1)
2009年09月
(1)
2009年07月
(2)
2009年06月
(3)
2009年05月
(3)
2009年03月
(2)
2009年02月
(2)
2009年01月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(3)
2008年10月
(3)
2008年09月
(7)
2008年08月
(11)
リンク集
どんぐりの家ホームページ
ひまわりブログ
訪問者総数
閲覧数
RDF Site Summary
RSS 2.0